ただのにっき

ライハのブログ

お掃除フェ○①

告白

 

大きな声では言えないけれど、実は私、部屋が汚いんです。

 

「汚い」と感じる程度は、人によって違うと思います。

けれど確信を持って言えるのは、世間一般の「普通の人」が感じる「汚い」を余裕で超えてくる、汚さであること。

 

特徴

 

世間一般の普通の人は、家具や家電、インテリア製品で多少床面積が奪われこそすれど、基本床が見えた状態が普通かと思います。

私の場合、ゴミ、脱いだ服、本、その他謎の物体が隙間を埋め、床という概念が存在しないのです。

そう、床がないのです。

 

こんな汚部屋に住む私だけど、実はオシャレな部屋に対する憧れは、昔からありました。

読者のオシャレ部屋を紹介するムックとか読み漁ったり、一丁前に力リモクのソファ買ったり、MUJlの家具・収納で統一したりしてきました。

突っ張り棒、S字フック、磁石等々、ありとあらゆる収納術を、本やネットで読み込みました。

けれど、壊滅的に部屋が汚いまま、月日が流れていきました。

うわ言のように、「掃除しなきゃ、掃除しなきゃ」と呟きながら。

 

転機

 

そんな中私に転機が訪れます。

それは「就職」というありがちな転機でした。

その中で気づいたことは、仕事をスムーズに進めるには、デスク周りが片付いている事が非常に大切なこと。

保存するものはファイリングしたり、保存期間を決めること。

在庫管理はモノの定位置を決めて、使ったら戻す。モノの必要量、発注点を分かるようにすること。

これらは仕事をしながら、考えて学んだことだけど、これが家庭生活の中でも活きることに気づいたのです。

その気づきが、

「時間を有益に使う。」

「本当に大事な物事を判断する」

「集中力を高める」

ことを目的に、

「部屋を整頓する」、

「必要な物を必要な量だけ持つ」という行動をとる道筋を作ってくれたのです。

 

…続くかも

 

 

 

雑感

ここ最近のライハさん。

 

病んでた

多忙というのでしょうか。

量的負担が重くて重くて。朝早く出勤して遅くまで働き、汁だく牛丼を流し込み無理やり寝るような生活。

当然体も心も頭も休まらなくて、信じられないようなケアレスや、信じられないようなタイムロスが頻発。

しまいには顔に覇気がなくなる始末。

「俺、仕事に殺される…」と思っていました。

 

連休

そんなこんなで勇気を持って、連休はきちんとお休みしました。

やっぱり人間に必要なものは休息。

落ち着いた時間や考える時間、人と会ったら話したりする時間。

旅行とか特に大きなことはしなかったけど、人間に戻れたような気がしました。

 

ドラマが楽しい

多忙な私の数少ない日々の楽しみで、連ドラをたくさん見ています。

ほんとティ一バ一が便利。

そしておもったのは、最近視聴率が悪い悪い言われているテレビだけど、作ってる人は本当に頑張ってるし、すごく面白いものが沢山あるっていうこと。

テレビ以外の媒体や娯楽が増えたっていうのは否めないし、コンプライアンスが厳しいのは分かる。それでもきちんと踏まえていい作品が出てくるってすごい。

 

床が見える

連休中、自分に一つ課していたことがあって。それは部屋の掃除。

5年以上来てない服や、ゴミ箱から溢れたちり紙、たまり過ぎたペットボトル、置き場所のないあれこれなんかを整理して、久しぶりに我が家に「床」という概念が復活。

ほうきをかけて水拭きして、リネン洗濯やトイレ風呂、冬物をクリーニングに出して。

そうして手に入れた「床」。

精神衛生上、とてもよろしい状態です。

 

今度時間をかけて、掃除について考えたあれこれを、書き残しておきたいなと思っています。

なんだろう、「お掃除ハイ」みたいな感じ。掃除するのが気持ちいいんです。

 

人には人の、乳酸菌

今年に入ってから、食べ物系のアレルギーが出てしまい、買い物も外食も、パッケージの裏側をよーく見るような暮らしをしていました。

"それ"を食べると、腹痛と下しと倦怠感がやってきて、しばらくすると快方に向かう、って感じ。

"それ"が原因と分かる前から、具合悪くなったら、乳酸菌飲料を飲むと落ち着くことがわかっていました。原因が分かってからというもの、より一層乳酸菌の必要性を感じています。

手頃なとこのヨーグルトも、乳酸菌の種類が色々あって、狙いたい効果を見て選ぶといいのだそう。

個人的には某メーカーの力スピ海ヨーグルトが幅広くカバーしているから、狙っています。

 

Q.「一人暮らしにアイロンって要る?」A.「     」

我が家にはアイロンがあります。

かれこれ10年近く前に、バイトの制服に裾上げテープを使うために買いました。

(金を稼ぐために出費をするなんて、当時は滑稽な子でした。)

無論その後は、長らく箪笥の肥やしでしかありませんでした。

社会人になっても、ワイシャツはノンアイロン加工を騙し騙し着続けました。

この度の片付けに伴い、久々にカジュアルシャツへ使ってみると、まあなんと気持ちのいいこと。

 空間が整うと、身なりも整えたくなるようで、ピシッとしたシャツを着ると、心まで整ったように感じます。

よって、私は「必要」。

 

時間がない

時間がない。

時間がない。

時間がない。

3回言いました。

 

何故か仕事が本当に忙しくて、「ワ一クライフバランスって何なんだろうね?」と思う日々を過ごしています。

 

仕事が忙しい理由とかをくどくど述べるのは、好ましくないのでやめます。

 

ただ人間って不思議なもので、ある程度までは、家と職場の往復を繰り返し、休日出勤をして休めない状態でも、何とか過ごせるものなんですね。

 

休みの日にしたいこと、たくさんあるし、逆に何もせずのんびりダラダラ過ごす時間もたくさんほしい。

 

けれどこの忙しさの中でも、したいことのうちの2,3は何とかやり遂げられて、そこに幸せを感じながら日々を回していけることに、驚いています。

なんていうんだろう、幸せのハードルが下がったような感覚。

 

まだ若いから、なのでしょうか。

ただこんな生活、長くは保たない。

 

言い尽くされた表現だけど、「時間は皆平等に降りかかる」もの。

 

自分の人生の時間を、どれだけ仕事に捧げられるか…

 

少なからず、「今の仕事」にこれだけの時間は捧げたくない。

 

だからもっともっと、みんながみんな、「仕事に時間をかけない」という共通意識を持って合理化していけたらいいのに、って思います。

 

会社内でのやり取りもそうだし、取引先との間でも、企業対顧客でも。

 

それから、「人の時間を奪わない」ってことも。

 

これ本当大事。義務教育で教えるべき。

 

 

 

 

…………………。

 

 

 

 

 

あああああん、やっぱり愚痴になっちゃう!!!!

 

 

そう!!!!

 

そうなの!!!!!

 

私は時間を奪われているの!!!!

 

やつらに!!!(誰に)

 

この時間泥棒!!!!

 

モモ(児童文学)かよ!!!

 

まじムカつく!!!!

まじ卍!!!!!!

あたしゃ許さないよ!!!!!!

 

 

 

…とまあ、色々イラついたり疲れたりしてる、近況報告。

無駄に心配させてしまったらあれだけど、自分は大丈夫。

自分が好きで、自分が大事だから。

本当にヤバくなったら、自分を守るために、自分のことだけ考えて、自分だけでも逃げられる人間だから。

それは何も悪いことじゃない。

 

それに最近は「マインドフルネス」的な本を読んで、気持ちの切り替えも少しずつ出来るようになってきたのが大きい。

思考がバーストして暴走してしまう時に、きちんと舵取りして落ち着けるような方法とか。

 

今日もまあ、ハーブティ飲んで、気持ち切り替えて、とりあえず寝よっかな、って感じ。

 

 

 

キッチンタイマーの効用

皆さんはキッチンタイマーって使ってますか?

カップ麺やパスタの茹で時間計ったりするアレです。

料理に使うのは一般的だけど、自分はそれ以外にも事あるごとにタイマーをセットして生活しています。

 

平日の朝。

どうしても、ぼんやりしたり、ダラついたりしがち。

だから、「◯分で顔洗って髭剃りして歯磨きする」とタイマーセットすると、リマインダーになって良い。

それに、やる事が時間で区切られると、余計なことに脱線しにくくなる。

 

休日。

掃除や洗濯やら、たくさんする事がある中で、どうしてもやる気が出なかったり混乱したりする日もある。

だから頭の中で並行作業する順番を組み立ててから、とりあえず45分くらいにセットしてやってみる。

とりあえず数分でも着手してみれば、没頭できる可能性がある、あれです。

 

どちらの場合も、たいてい決めた時間内に終わりません。

だから予め余裕を持たせておいて、「ロスタイム◯分」、と言ってから再セットしています。

 

今時はiPhoneに話しかければ簡単に時間を教えてくれるけど、それでもやっぱり、キッチンタイマー単体としても持っていたいなあと私は思うのです。
だって、スマホを持ったその手でそのままゲームしたりツイッターしたりしちゃいそうなんですもん。

 

今は仕事でも使いたいなと思っていたり。

決まり切ったものだと、今後同じことする時に所要時間の目安になるし。

スマホでも良いんだけど、今はバイブ式のキッチンタイマーがあるらしくて、それがとても気になっています。

 

余裕

最近気づいたこと。

 

自分、対人スキルが著しく低下している!!!!!

 

元々高い方ではないのは重々承知している。

だけど「リアル」しても、交換したLINEでやり取りしても、飲み屋で店子さんと対峙しても、会社の顔見知りとの同席も、会話のラリーが直ぐに途切れてしまう。

フワついたQを宙に投げても、相手の興味の尻尾にかすりもしない。

 

前はもう少し、たまには、観客席から歓声が上がるようなナイスラリーも出来てたような気がするんだけど…

 

お得意の「内省」で思いついた原因は3つ。

 

------

 

1.スキル・ノウハウの健忘

 

今の職場環境、結構閉鎖的なんです。

固定された狭い人間関係の中で密なコミュニケーションを取る必要があって。

結果として見知った人としか接点がないから、新しい関係性を拓く絶対数が減って、本能的に学んできたノウハウやスキルが逃げてってしまった。

そんな疑惑。

 

 

2.日常ストレスが脳に負担をかけている

 

先日ツイッ夕ーのフォロワーさんに言われた言葉で、すんごく腑に落ちた言葉があって。

「我慢しても余裕をもてる『たわみ』みたいなものがないと、根を詰めてしまうのよ」って。

それを聞いた時、「あ、俺って余裕が無かったのかも…」って初めて気づいたわけです。

 

人間って恐ろしい。

「『余裕がない』ことを気づく余裕がない」状態がヤバいのは明らかなはずなのに、いざその状態になると本当に気づかないなんて…

 

ということで、この度ストレス チェックに引っかかり、めでたくストレス過多に自覚的になった私は、思考や判断能力が低下中なんだ、という確信に近い疑惑。

 

それにストレスや考え事に囚われていると、人への興味関心が湧きにくいはず。

 

これはもう決定的、か?

 

3.気のせい

 

けれどもやっぱり残しておきたい余地があって。

最初にも言った通り、元々そんなに高くないってこと。

ナイスラリーの朧げな記憶は、美化された過去の幻影なのかもしれない。

もしくはとんでもなく聞き上手なヒッティングパートナーと組んだことを、自分の手柄と混同しているのかもしれない。

 

--------

 

いずれにせよ、うまくいってないと必ず、焦って空回り 。

嫌な感じの汗が脇をつたい、目の焦点が合わなくなり、検索ワードも思いつかないままスマホに手を伸ばす……

 

けれどまあ、わかった。

私は余裕がない。どうだ、参ったか。

私と良いラリーがしたいなら、ハナから私が打つ球に期待なんてしないでくれ。

そっちがどんな暴れ玉でも拾って返してこいってんだ。

 

あースッキリした!

醒める

お酒を飲んでて、

「何故ここで、このタイミングで醒める?」

と思うことがある。

その場がつまらない訳じゃない。

だけど急に、フッと醒めてしまう。

 

集中の糸が突然切れるように。

急に現実を思い出したように。

 

 

例えばテキーラをゲイバ一の店子と何杯も煽っていて、「何で途中で醒めんだよ」と胸ぐら掴まれSっ気たっぷりに責められたことがあった。

 

先日のナイトでも、強烈に醒めてる瞬間があった。

 

着いた時点で会場は大混雑。

場の空気が非常に高まっていて、本能的に早く酔わないと気圧されてしまう、と思った。

1人だったし。最初知り合いが全然いなかったし。

 

ジントニックを早めのペースで2,3杯飲み干して、相応に酔った。

けれど酔いとは逆行して、気持ちはどんどん落ち着いて醒めていくのが分かった。

重低音の響く喧騒の中にも関わらず、結構な集中力で内省していた。

 

「なんでこの人たちこんなに楽しめてるんだろう…?」

「なんかこれ、炎上した広◯すずの発言みたいだ」

「こうやって思い切りハジけられない自分は、人生を損してるような気がする」

「何が邪魔してるんだろう」

「自我、自意識、恥じらい、そういうのかな」

「一度そういうの全部、ひっぺがした方が生きやすくなる気がする」

「そういうワークショップみたいなの、ありそうだよね。自己を開放する、みたいな(笑)」

「受けてみたらいいんじゃない?」

「自分に今必要なものはこういう事か」

「そうかも。いい発見になったね」

「本来の楽しみ方と違うけど」

「うん、来た意味があったわ」

……………

 

こうして書きながら思ったのは、「醒める」のは一種の自己防衛なんだろうということ。

普段ゲイである事をひた隠しにしてる事も関係している気がする。

「ゲイであること以外は正直に飾らない自分を見せよう」と意識しているつもりでも、どこか常に自制がかかった状態で、自分を見せられてないような気持ちになる。

お酒飲んでても、これ以上進むと自制が効かなくなると感じたら、シャッターをスパーーン!!と閉じる。それが醒めるなのかもしれない。

 

そして裏返せば、醒めない方法がもう分からなかったりする。

何かに熱中する、物凄く盛り上がる、感情をむき出しにして笑う、潰れるまで酔う……

どうしたらいいんだっけ。

雑感

この頃漠然と感じていることを書き留めておこうと思います。

まとまりはありません。

 

内省とツイッ夕ーについて

前々から、「ツイッ夕ーが重い」とか「病んでる」とか、「そんなこと言ってちゃモテないよ」とか言われてきた。

確かに落ち込んだり悩んだり、弱音を他者に向けて吐いてる時もある。

けれど大体のものは内省するために言語化されたものであって、それが衆人環境のもとに晒されてるだけ。

ただそれが外に向けたつもりがなくても、外の人が受け取っちゃうことについて考えが及ばないまま、数年来ツイッ夕ーを使い続けているな、と感じた。

でもやっぱり内省という行為自体は大事だなと思う。

内省ってやっぱり考えれば考えるほど、ヘヴィな内容になりがちで、ヘヴィで何が悪い、と開き直りたくなる気持ちもある。

じゃあ内省と外面用(ある種の裏垢と公式ページみたいな)のアカウントを使い分けていく方がいいのか。

けれど内省的な部分も共感されたり、意外な人からの意外なアドバイスで突破口が開けたり、視野が広がったりするのも事実で。

そういう目的で使い続けるのも間違いではないのかな。

出会いツールとして用いるには併用できないと思うけれども。

 

 

すがれるものはなんでもすがる

最近眠れないということがしばしばあった。

生まれてからこの方、不眠に悩まされたことはほとんどなかったのだけれど、信じられなかったけれど、眠れなかったのだ。

いつもと同じ時間に布団に入っても。

 

仕事に対するストレスで興奮状態になってしまったことが一番の原因と思うのだけれど、横になっているとはいえ睡眠不足の状態で翌日働くことがしんどかった。

 

ストレスそのものはなかなか緩和できないけれど、それらに自覚的になったことや、寝る前に照明を落として電球色の光で生活したり、中毒レベルに飲んでいたコーヒーを減らしてデカフェのコーヒーやルイボスティーを飲んだりすることで、緩和されてきた。

それからハーブティや入浴剤で心なしかリラックスしたような気もするので、今度はアロマに手を出すつもり。

体裁なんて気にしてられない。すがれるものには何でもすがる所存である。

 

 

必要十分な生活

前々から「ゆるミニマル」という言葉をキーワードに、物を減らして部屋を片付けたいと感じていた。

そんな中電子書籍で「必要十分生活」という本を読んだ。

その本の中では単純に物を減らすのではなく、自分にとって必要十分な量のものを持って生活することを提案していた。

なので著者が「要らない」と言っているものに共感できなくても、「これは自分にとって必要か?必要なら、必要十分な量はどれくらいか?」という思考方法が身についたのはすごく良かったように思う。

 

バッジ処理とリアルタイム処置

本人自体はあまり好きではなかったが勝◯和代の「超口ジカル家事」という本もざっと立ち読みした。

その中で共感したのは、「家事の内容によってはバッジ処理(まとめて)ではなくリアルタイム処理(随時)でやった方がいいものがある」ということ。

確かにうすうす感じていたことではあるが、彼女の整然とした言葉で説明されると、腑に落ちた自分がいた。先に書いた必要十分~の方でも、風呂の排水溝は毎日洗うとよい、と書いていた。

(すなわち、毎日洗う事で「汚い」と感じる状態にせず、抵抗を減らして取り組みやすくするということ)

 

そんなこと言われても排水溝は毎日は無理だと思う。

けれど、「これはバッチ処理?それともリアルタイム処理?」という思考方法は、家事だけでなく仕事にも還元されて、効率化がはかれたような気がする。